No.Aー182井澤寛州



作家名 井澤寛州

作品名 一行書 「柳緑花紅」

略歴  井澤寛州(いざわ かんじゅう) 明治28年(1895)~昭和29年(1954)
   臨済宗の僧。和歌山の生まれ。道号は寛州。法諱は宗潤。室号は泥龍窟。俗姓は井澤。16歳のとき、
   兵庫県西宮市海清寺の中原鄧州老師について得度する。大正2年(1913)海清僧堂に掛塔、のち圓福
   僧堂に転錫した。また、神月徹宗老師に嗣法する。昭和4年(1929)熊本市見性寺の住職となり、同
   7年(1932)海清寺住職を経て、同12年(1937)圓福僧堂師家に就任した。語録には『泥龍窟語録』
   追悼集に『泥龍遺芳』がある。

価格 23,000円

詳細 紙本揉紙表装
   総丈 タテ185㎝ ヨコ30㎝
   本紙 タテ106.5㎝ ヨコ28㎝

状態 オレ、表具少虫穴アリ。

2024年12月18日