No.Aー20多紀元堅

 

作家名 多紀元堅

作品名 書幅

略歴  多紀元堅(たき もとかた) 寛政7年(1795)~安政4年(1857)
   江戸後期の医師・幕臣。江戸の生まれ。多紀元簡の次男。本姓は丹波。幼名は鋼之進。字は亦柔。
   諱は元堅。号に楽真院・楽春院・茝庭(さいてい)等。医学館で講書しながら幕府の奥医師となり、
   次いで法眼、後に法印に叙せられた。主な著書は『素門紹識』『雑病広要』等がある。

価格 16,000円

詳細 総丈 タテ160㎝ ヨコ39㎝
    本紙 タテ114㎝ ヨコ28.5㎝

状態 少シワ

2022年05月02日